夏休みプロジェクト一般募集は6月12日(木)21:00~スタート✨

🔶ビワイチサイクリングチャレンジキャンプベーシック(160km)🔶

日本一の湖「琵琶湖」約160kmをサイクリング!

場所は、滋賀県にある日本最大の湖「琵琶湖」。

その外周(北湖ルート)約160kmの道のりをキャンプをしながら3日間かけてサイクリングに挑戦します。

1日平均約50kmをサイクリングし、キャンプ場で夕食作り(野外炊事)とテント泊(ソロテント)などのキャンプ泊も楽しめます。

プログラムのオススメポイント

★琵琶湖を見ながらサイクリング★

峠を越えて山の上から見る「琵琶湖」。見晴らしの良いところから見る全体の「琵琶湖」。

いろんな琵琶湖の景色を楽しみながら、自分たちがチャレンジしている壮大さを感じることができることでしょう。

みんなはどこから見る琵琶湖がお気に入り??


★毎日キャンプをしながら料理をつくる★

キャンプ場での夕食は、火おこしから始めて自分たちで調理をします。

1日で大量に消費したエネルギーはみんなで作ったご飯を食べて補給!

温かいご飯を食べて次の日に備えよう!


★1人1つのソロテント泊★

1日目、2日目ともにオートキャンプ場で宿泊。

こちらで用意したソロテントに1人ずつでテント泊をします。

自分たちでテントを設営し、就寝、朝片付けをしてサイクリングへ行きます。

テント泊を楽しみながら自分たちでできることを増やす良い機会になります。


君もビワイチサイクリングに挑戦だ!

プログラムの概要

日程8月2日(土)~8月4日(月)
オンライン子どもMTG事前:7月18日(金)19:00〜20:00
事後:8月9日(土)19:00〜20:00
※zoomにて実施いたします。
参加条件・自転車操作(ブレーキやギアチェンジ)ができる
・1日10km以上もしくは3時間以上自転車を漕いだことがある
・自分で荷物の整理整頓ができる
・水分補給や食事など体調のことを考え判断することができる
活動場所琵琶湖(滋賀県)の外周
集合解散金山駅(南口)・米原駅
※電車で琵琶湖(米原駅)まで向かいます
時間集合:8月2日(土)7:00(米原駅までの片道切符購入して集合)
現地集合:9:00(米原駅)

解散:8月4日(月)19:00
現地解散:17:00ごろ(米原駅)
主な
プログラム
・サイクリング
・野外炊事
・テント泊
※活動前と活動後にオンライン子どもミーティングあり
定員14名(先着)
最小催行
人数
4名
スタッフ子どもの小隊に1~2名のスタッフが同行します。(参加人数により変動します)
価格78,200円(税込)
※宿泊費、夜の食費を含んだ代金です。
※別途、電車代(1540円/小学生)、レンタサイクル代(12000円)、お小遣い(5000円)当日ご持参ください。
※お小遣いは、2日目以降の朝昼食代、補給食や水分の購入に使います。

主な持ち物

・寝袋

 ※暑いため中に入らないことが多いです。タオルケット持参でも十分です。

・テント内で使用するライト(懐中電灯やランタン、ヘッドライトなど)

・3日分の着替え(洗濯はしません)

・「160km走り切るぞ!」という気持ち

・お小遣い5000円(2日目以降の朝食や昼食代、補給食、水分補給、お土産代)

その他の詳しい持ち物は、参加者に別途ご連絡させていただきます。

Q&A

Q.自転車を持っていないのですが、参加できますか?

 A.参加できます。米原駅(ビワイチ出発の駅)でレンタサイクルが可能です。ギアチェンジ機能やドリンクホルダー機能がついている自転車で、かなり安心してサイクリングをすることができます。

Q.自分の自転車でサイクリングしたいけど、持ってきて良いの?

A.大丈夫です。ただ、金山駅から米原駅までは公共交通機関を使って移動します。自分の自転車でサイクリングする場合は、お手数ですが現地まで自転車を運んでいただくようお願いいたします。峠を越えたりするため、ギアチェンジの機能がついた自転車がおすすめです。

Q.ヘルメットは自分で持ってくるの?

 A.米原駅内にあるレンタサイクルショップで自転車と一緒にヘルメットもレンタルすることができます。自分のヘルメットを持ってきていただいても大丈夫です。

Q.米原駅に現地集合でも大丈夫ですか?

 A.大丈夫です。集合解散場所は、米原駅と金山駅の2カ所設置いたします。米原駅集合解散等される場合は、事前にご連絡ください。

Q.サイクリングの時にあると便利なものは?

 A.日焼け止め、サングラス、吸水性の良い服(動きやすい服)、クールタオル、肘当てや膝当て(怪我防止)などが必要な方は、あると便利です。

Q.朝ごはんやお昼ご飯はどうするの?

 A.ビワイチ沿いにあるスーパーやコンビニでご飯を自分たちのお小遣いの中から購入します。水分の補給も自分たちで購入します。

Q.琵琶湖には入って遊ぶ時間はある?

 A.キャンプ場に早く到着して、元気があれば琵琶湖に入っても大丈夫ですよ〜(笑)


【旅行業情報】

このプログラムは株式会社Luxatesが手配を行っております。
詳しくは以下URLに掲載しております旅行業約款をご確認ください。

会社名:株式会社Luxates(ルクスエイツ)
本社住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目10番9号 BFS伏見ビル 9階
愛知県知事登録旅行業:登録番号2-1570
旅行業務取扱管理者:花井 舜

https://www.anta.or.jp/law/pdf/yakkan_r020401.pdf