
1泊2日の無人島でのキャンプ!島全体を貸し切って自由にキャンプをしよう
「無人島でキャンプしてみたい!」と思ったことはない??
「でも無人島って電気も水もないからレベルが高いキャンプなんじゃないか」
そんなことはありません。今回の場所は、電気と水道が通っている無人島で、テント泊をする場所に屋根がある場所なので、はじめての無人島にバッチリ!
本土から約400mの距離にある今回の島。
潮干狩りが盛んな場所で、干潮時には島と本土をつなぐ道ができ歩いて本土まで渡ることも可能。
島では、「魚釣り」「潜って魚捕り」「火おこし」「野外炊事」などの原子体験もできちゃう!
貸し切りの島だから時間に縛られない。朝早くから魚釣りをしてもOK。
夜には焚き火を囲んで寝るまでお話をして自分たちだけの無人島キャンプを楽しもう!
★プログラムのポイント★


船の乗って約5分で到着する無人島。
島は、のあそびだけの貸し切りだから自由に使える!
さらに、干潮時は、島の方まで歩いて渡ることもできちゃう!


テントをたてる場所は、屋根がついているから雨が降っても大丈夫!
1人1つのソロテントを自由に使ってキャンプをやってみよう。



島全体を貸し切っているから時間や場所に縛られずに活動ができる!
浜辺で景色を楽しみながらご飯をたべたり、海あそびを楽しんだりしたいよね!
朝は、早朝から魚釣りをやってもOK!
自由な無人島キャンプを楽しもう!

夜は焚き火に火を灯して、みんなで語り合うのも面白い。
時間を忘れて焚き火を眺める時間や星空を眺めるは、キャンプの醍醐味ですね!
島全部を貸し切って思いっきりあそぼう!
島全体を貸しきりだから、時間に縛られずに自由なキャンプができる。
早朝から魚釣りをやってみるのも面白そうだよね。
・ちょっとキャンプに慣れてきた
・無人島でキャンプをやってみたい
・自由に過ごせるキャンプがいい
・ソロテントで寝てみたい
・魚釣りをやってみたい
そんなあなたのオススメするはじめての無人島キャンプ
無人島でなにしたい??






プログラムの概要
日程 | 7月28日(月)~7月29日(火) |
対象 | 小3~中3 |
活動場所 | 前島(西尾市東幡豆) |
宿泊場所 | 前島(西尾市東幡豆) ソロテント泊 |
集合解散 | 集合:7月28日㈫ 9:15 金山駅南口 解散:7月29日㈭17:15 金山駅 南口 |
主なプログラム | 【1日目】金山駅▸▸吉良吉田駅▸東幡豆駅▸徒歩▸東幡豆港▸船で島へ▸島で昼食▸説明▸島あそび▸夕食づくり▸シャワー▸焚き火タイム▸就寝 【2日目】起床▸朝食づくり▸フリータイム▸昼食づくり▸片付け▸船で帰る▸東幡豆駅▸金山駅▸解散 |
定員 | 20名 |
最小催行人数 | 6名 |
価格 | 33,000円(税込)(宿泊費、食費込み) 別途 :交通費1200円(小学生)/2400円(中学生)、お小遣い1000円 |
・寝袋
※暑いため中に入らないことが多いです。タオルケット持参でも十分です。
・水着、ラッシュガード
・ウォーターシューズ、サンダル(かかとの固定できるもの)
・着替え2日分
・タオル2,3枚(汗拭き用やシャワー用)
・歯磨きセット
・魚釣り道具(持っていきたい人)
・水鉄砲など島で遊ぶために持ってきたいもの(持っていきたい人)
その他の詳しい持ち物は、参加者に別途ご連絡させていただきます。
【旅行業情報】
このプログラムは株式会社Luxatesが手配を行っております。
詳しくは以下URLに掲載しております旅行業約款をご確認ください。
会社名:株式会社Luxates(ルクスエイツ)
本社住所:愛知県名古屋市中区錦1丁目10番9号 BFS伏見ビル 9階
愛知県知事登録旅行業:登録番号2-1570
旅行業務取扱管理者:花井 舜