
電車を使ってリアルすごろくのゲーム!
市営地下鉄電車を使ったチーム協力型おもしろゲームに挑戦です。
目的地に向け電車で移動していき、1番早く目的地まで到着したチームはポイントゲット!
しかし1回に移動できる駅は、サイコロの目の数だけ。右回りで進むのか。左回りで進むのか。どこで乗り換えをしたらよいのかなどチームでの戦略もかぎになります。
さらに、途中出されるミッションにクリアするとポイントゲットチャンスも!
どのチームが1番ポイントをゲットできるか!?
プログラムのオススメポイント


★電車を使った協力ゲーム!★
みんなは、すごろくゲームをしってるかな?
サイコロの出ためだけ進んでゴールを目指していくゲームをリアルでやってみよう!というプログラムだよ。
名古屋の街がゲームの舞台に!


★チームで話し合いながら目的地を目指そう!★
目的地には、サイコロの目の数ずつ進んでいくよ。
どこで乗り換えをしたらよいかな?みんなでアイデアを出し合いながらポイントをげっとしよう!
電車を使ってリアルすごろくゲームだ!




プログラムの概要
日程 | 8月26日(火) |
対象 | 小1以上 |
活動場所 | 名古屋市営地下鉄沿線上 |
集合解散 | 金山駅(南口) |
時間 | 集合10:00 解散15:00 |
主な プログラム | ・リアルすごろくゲーム ・電車移動 ・チーム協力ミッション |
定員 | 20名 |
最小催行 人数 | 6名 |
担当 | 森川あさひ(アーサー) |
価格 | 8,800円 |
持ち物 | 水筒、タオル、帽子、弁当、地下鉄全線1日乗車券代(380円)、熱中症対策グッズ(必要に応じて) ※事前に、1日乗車券を購入して集合しても大丈夫です。 |