2024夏休みプログラムのご案内 (6月8日より募集開始)
タイトル

一歩踏み出した瞬間、そのとき人は成長します。成功体験だけでなく失敗を重ねることで、力強く生きる術を養います。

タイトル

長期休みにしかできないプログラムで、おもいきり夏を楽しもう。新しい体験や挑戦を通して、生涯活きる思い出を創ります。

タイトル

「こんなこともできるんだ!」と自分を発見する絶好の機会です。もっと自分の事を知り、挑戦する心に繋げていきます。

サマースクールのご案内

はじめての海と昆虫キャンプ

はじめての川と洞窟キャンプ

ソロマスターキャンプ

ビワイチサイクリングキャンプ

富士登山チャレンジキャンプ

王滝渓谷で川遊びを楽しもう

思いっきり海あそびを楽しもう

プールで水上アスレチック&BBQ

里山で生き物を探しに行こう

定光寺公園で水遊びハイキング

コンビニ店長なりきりゲーム

投資家なりきり体験ゲーム

ダンボールでメカエンジニア

お申込みは先着順です。受付したタイミングによってはキャンセル待ちの場合もございます。

宿泊プログラム

はじめての海と昆虫キャンプ

思いっきり海で遊び、夜と朝に昆虫たちを探しに行って見よう。

もしかしたらたくさんの昆虫にであえるかもしれないよ。

室内ベッドで泊まるので、初めての子にもオススメのキャンプ。

定員 30名(先着順)

対象 年中~小学3年生

場所 美浜少年自然の家

2024年7月23日(火)~24日(水)

はじめての川と洞窟キャンプ

透き通った川に思いっきり飛び込み、魚のつかみ取りにも挑戦。

夜はBBQを食べて、花火を楽しみ、大きなコテージに泊まろう。

2日目はヒンヤリと気持ちいい鍾乳洞まで洞窟探検へ出発!!

定員 30名(先着順)

対象 年長~小学6年生

場所 杉の子バンガロー村

2024年7月30日(火)~31日(水)

ソロマスターキャンプ

遊びも食事も起きる時間も全部自由のマスターキャンプ。

1人1つの常設テントが自分の基地に。

食材を自分で持ち込み、全ての食事を火おこしから自分で作るチャレンジプログラム。

定員 20名(先着順)

対象 小学3年生~中学3年生

場所 愛知県民の森キャンプ場

2024年8月6日(火)~8日(木)

ビワイチサイクリングキャンプ

サイクリストなら誰もが憧れる日本一の湖、琵琶湖一周「ビワイチ」に挑戦しよう!

3日間の合計距離は170km。

毎日テントを張ってキャンプをしながら挑戦するアドベンチャープログラム。

定員 15名(先着順)

対象 小学3年生~中学3年生

場所 琵琶湖

2024年8月20日(火)~22日(木)

富士登山チャレンジキャンプ

日本一の景色を見に行こう。

標高3776m、雲の上から見る景色はココロを動かすかけがえのない体験になること間違いなし。

困難に負けない強いココロと挑戦する勇気を身に着ける大冒険。

定員 6名(先着順)

対象 小学4年生~中学3年生

場所 富士山(富士宮ルート)

2024年8月28日(水)~30日(金)

日帰りプログラム

王滝渓谷で川遊びを楽しもう

トトロのような森を抜けた先には、ヒンヤリ気持ちいい川遊びスポットが見えてくる。

天然のウォータースライダー、高さ3mの岩からの飛び込み、川遊びをトコトン楽しみたい人にオススメ!

定員 35名(先着順)

対象 対象 年長~小学6年生

場所 王滝渓谷

2024年8月6日(火)

思いっきり海あそびを楽しもう

フェリーに乗って日間賀島へ行ってみよう。島の空気を感じながら、思いっきり海あそび。

海で遊んだ後は、恒例のお土産タイム!日間賀島名物の「タコまんじゅう」を食べてみよう。

定員 35名(先着順)

対象 対象 年長~小学6年生

場所 日間賀島

2024年8月8日(木)

プールで水上アスレチック&BBQ

年中から参加可能!水上アスレチックのあるプールで夏を楽しもう!

プールで遊んだあとは、みんなでBBQを楽しもう。

遊んで、食べて、楽しんで、夏を楽しむ特別な1日を過ごしてみよう!

定員 33名(先着順)

対象 対象 年中~小学6年生

場所 南知多グリーンバレー

2024年8月27日(火)

里山で生き物を探しに行こう

年少から参加可能!里山にはいろんな生き物たちが暮らしているよ。

森の生き物、水辺の生き物、どんな生き物が見つかるかな?

熱くなったら小川で水遊びをしながら探検してみよう!

定員 20名(先着順)

対象 対象 年少~年長

場所 平和公園

2024年8月28日(水)

定光寺公園で水遊びハイキング

年中から参加可能!電車に乗って自然の中をハイキングへ出かけよう。

みんなで自然の中を歩いた後は、思いっきり水遊びを楽しもう!

幼児から参加できる電車でお出かけプログラムです。

定員 20名(先着順)

対象 対象 年中~小学2年生

場所 定光寺公園

2024年8月29日(木)

探究プログラム a.school

コンビニ店長なりきりゲーム

おしごとから学ぶ探究教室の大人気テーマ「コンビニ店長編」店長になりきって、経営ゲームに挑戦。

オリジナル新聞から、様々な情報を読み取り、お店の売り上げを上げてみよう!

定員 10名(先着順)

対象 小学2年生~小学6年生

場所 EDUCAMP のあそびルーム

2024年8月7日(水)

コンビニ店長なりきりゲーム

おしごとから学ぶ探究教室の大人気テーマ「投資家編」「投資」ってなんだろう?

遊びながらお金と社会の仕組みを学べる大人気プログラム。

お金を動かす投資を体験してみよう!

定員 10名(先着順)

対象 小学3年生~小学6年生

場所 EDUCAMP のあそびルーム

2024年8月7日(水)

ダンボールでメカエンジニア

おしごとから学ぶ探究教室の大人気テーマ「メカエンジニア編」

ダンボールを使って歯車やゴムの「しかけ」を探究してみよう。

しかけを使って、お菓子ディスペンサーやメカづくりに挑戦!

定員 10名(先着順)

対象 小学1年生~小学6年生

場所 EDUCAMP のあそびルーム

2024年8月29日(木)

チラシ

お問い合わせ

サマースクール2024は専用フォームよりお申込みください。お申込み完了後、事務局よりご連絡いたします。

プログラムに関するお問い合わせはLINE公式アカウントにて承っております。お気軽にご連絡ください。

開校中の教室案内

6人~7人の縦割りグループで冒険する月1回の野外活動の教室です
年中~中学3年生までの子どもたちが年齢に合わせて参加できるように3教室を展開

お仕事を模倣した体験や世の中で使われている算数を学ぶ教室です
学びが楽しくなる遊び心を大切にしながら社会で役立つ考え方を学びます