夏休みプロジェクト一般募集は6月12日(木)21:00~スタート✨

ワンダー6月「オリジナルキャンプの企画をしよう」

今月のワンダークラスは、キャンプの企画に挑戦していきました。

一般的なキャンプであれば、メニューも決まっていて、食材も用意されているのが当たり前。

でも、ワンダークラスは違います。

自分たちのキャンプを、自分たちで企画する。

だから、メニュー決めから、食材決め、持っていく備品、キャンプの流れまで、全て自分たちで企画していきます。

それを1日で考えなければならないので、めちゃめちゃ大変なのです。

キャンプのルールを確認して、いよいよ企画スタート。

まずは今日一日で考える内容をチームで確認していきます。

限られた時間の中で、企画を完成させなければならないので、見通しをもって話し合いができるかがポイントです。

予算内でメニューを考えられるかも大切です。

スケジュールと合わせて予算も考えていきます。

分からないことは調べながら企画していきます。

どんなメニューが良いか?

どんな作り方なのか?

計画を立てるための情報を集めていきます。

食材の金額をチェックしながら、購入できるものは先に購入。

予算を考えながら買い物をすることも、実際の企画では大切ですね。

予算内に創れるか?

細かくリストを作っていました。

企画が完成したら、一度チェックをしていきます。

ただ、チェック内容は、衛生面や安全面のみ。

それ以外の失敗は、こちらからは一切言いません。

どんどん失敗してもらえると良いですね(*^^*)

無事に全チーム企画が完成しました。

どのチームも結構予算を余らせていましたね。

もっと存分に使えばいいのに、と思いながらも。

まあ、これも経験ですかね。

さあ、いよいよ来月はキャンプ本番!

自分たちの企画がどこまで実現できるのか。

楽しみですね!