月一回の冒険教室
ワンダークラス4月〈☔〉
【創作おやつコンテストに挑戦しよう!】
いよいよ始まりました!
2025「のあそび冒険教室」
月1回の冒険体験を通じて、社会の中で自分らしさを発揮するための「自立への一歩」を生み出していきます。
さて、4月のワンダークラスは、雨だったので、「創作おやつコンテスト」に挑戦しました。
はじめましての子もいる中で、まずはチームの仲間と自己紹介。


※ちなみに今年から「EDUCAMP帽子」が完成しました!😃
さて、チームで話し合いです。
どんなおやつをつくろうか?
コンテストは
・味
・見た目
・コンセプト
・プレゼンテーションの良さ
の4点が項目です。
各チームで早速、話し合いスタート!
「どんなおやつを作ろう?」
「つくったことが無いものに挑戦してみたいな!」
「私レシピ調べてきたよ!」

チームでメニューを考えていきます。勿論ワンダークラスでは、食材の買い出しも自分たちで行います。
メニューが決まったら、自分たちで必要な材料を買い出しへGO!

予算内で必要な材料を購入できるか考えながら検討してきます。
こんなところにも日常生活に繋がる学びが盛りだくさんね✨
「あ!98円オーバーしちゃってる!」
「え?何減らそう?もうちょっと安い食材あるんじゃない?」
こんな一コマをチームで話し合って決めていきます。まさに生きた学びです。

その後は、みんなおやつクッキング!



どのチームもびっくりするほど美味しいおやつができましたね😋
その後はチームの力を合わせた、チームビルディングアクティビティに挑戦。
どのチームもかなり頑張っていましたね。
最後はみんなでふり返り。
オリジナルワークブックを使いながら、今日一日で感じたことを言葉にしていきます。
こんな風に少しずつ学びを言葉にして、ふりかえる習慣もつくっていけると良いですね!
来月は、キャンプに挑戦!
どんな冒険になるのか楽しみにですね✨
「今日は、ぼうけんの日」
#EDUCAMP
#エデュキャンプ
#のあそび
#冒険教室
#冒険が人を育てる
#冒険
#チームビルディング
#考える力
#自立
#主体性
#豊かな体験
#非認知能力
#愛知県
#名古屋市
#小学生
#幼児
#月1回
#習い事
#名古屋習い事