2024夏休みプログラムのご案内 (6月8日より募集開始)

アウトドアおやつクッキング&電車旅の企画

こんにちは!アーサーです。

シロクマクラス1月活動の活動ブログです。

今回は、雨のため室内での活動となりました。

午前は創作おやつクッキング、午後は2月の電車旅のプラン立てをしました。

今回のテーマは、「創作」

どんなおやつを作るか。どんな旅にするかを話し合い、つくっていきました。

その中で、自分たちで作るワクワクを共有したり、そこまでのプロセスを楽しめるか。

決まったものを作るだけでなく、自分たちで創れる余白を残し活動をしました。

子どもたちがどんなものを創っていっていくのか。僕自身もワクワクしながら活動をつくりました。

アウトドアおやつクッキングがスタート。

いくつかのメニュー一覧を渡しグループでメニュー決めの話し合いが始まりました。

今回は、食材の買い出しも自分たちで挑戦。

各グループが使える予算は1000円。

「2品作ろうよ!」

「スモアを作ってみたい!」

「でも、僕これは苦手だからな〜」

早速みんなでの話し合いがスタート。

自分たちで創れるものを決めれることで皆作ってみたいものがどんどん出てきます。

時間と金額に制限がある中、みんなで納得するものを話し合い。

たくさん意見が出てくるからこそ難しさを感じているところもありました。

「じゃあ、合わせてみたらどう??」

迷っていたものを掛け合わせる発想も出てきて、かなりおもしろい話し合いとなっていました(笑)

あるていど決まったら各グループで食材買い出し!

近くのスーパーまで行って必要な材料を購入しにいきました。

「スーパーでも、商品を見ながらこれを使うのはどう?」

「あー!それも良いね。こっちは?」

などの掛け合いをしながら買い出しをしていました。

戻ってきたら早速創作おやつ作りスタート!

「チョコを溶かしてみよ!どうやってやる?」

「僕わかるよ!鍋でお水を温めて、その上にチョコを入れたボウルを入れたら良いよ!」

「お〜!いいね!やってみよ!」

「チョコバナナ美味しいね!」

「みかんもやいてみる?』

と、作っていく中でも、さらなる工夫が出てきていて、どうなるかワクワクしながらおやつ作りを楽しんでいるようでした。

「アーサー食べてみて良いよ!」

「りょうた先生も食べてみてー!」

と、出来上がった物を分けてくれました(笑)

どのグループも想像以上に美味しくできていました!

創ったおやつを満足そうに食べていました(笑)

使った食器や調理器具を片付け午後のグループ旅の企画へと入っていきました。

2月は「グループ電車旅」

こちらは完全自分たちでというよりは、3つのプランからどこにいくかを話し合い、行った先で何をするかを自分たちで話し合って決めていきました。

プランは、以下3つ

①岡崎城プラン(ポイント:岡崎城、団子や五平餅、公園遊び、歴史など)

②岐阜公園プラン(ポイント:登山、岐阜城、ロープウェイ、リス村など)

③大須商店街プラン(ポイント:食べ歩き、公園遊び、科学館や美術館が近いなど)

いくつかできることやポイントが書かれた旅一覧シートを見ながらグループでどんな旅にするか話し合いました。

「リス村行ってみたい!」

「食べ歩きもしたいな〜」

「団子が食べたい!」

やってみたいことをまずはたくさん出していく。

そこから意見を集約して話し合いを進めていました。

あるグループで意見がずっと2つに分かれてなかなか決まらない。

お互い納得できるように意見を出し合い、みんなで話し合っていました。

だけど、なかなか決まらない。

「僕本当に困っているんだよ。どっちも言ってることがわかるんだよね」

「ここからどうしたら良いんだろう?」

と、悩んでいました。

悩むのは、自分たちの旅をよくしようと本気で話し合いをしている証拠。

良いですよね。

自分たちで決めれるからこそ、難しいところが出てくる。

決まった場所に行くだけの電車旅では出てこなかった悩みだったと思います。

最終的には、なんとかまとまり旅のプランが決定。

中には、1番いきたかったところが行けなかった子もいるかもしれません。

しかし、皆で納得して決めるようにグループで話し合っていました。

ナイスチャレンジですね。

シロクマクラスでは、来月4つのグループが岐阜公園。1つのグループが商店街探索プランになりました!

旅に必要なものも自分たちで話し合っています。

来月の旅がどんな旅になるかとても楽しみにしています!

来月もお楽しみに!

アーサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です